レンタルの手続きについて
このページ内にある専用フォームにご入力いただきお申込み下さい。
<本格セット>
男性用:着物・帯・手甲・脚絆・笠・杖
女性用:着物・帯・手甲・脚絆・おこし・杖
<簡易セット>
白装束(遍路用の簡易白装束)・輪袈裟・杖・笠
※ご面倒をお掛けしますが、グループ単位でのご予約は行っておりませんのでお一人づつお申込み下さい。
衣装の引き渡しはフォームにてご入力された方法で行います。
<小谷村役場にて当日引き渡し>
※栂池高原祭り専用駐車場へ向かう前にお立ち寄り下さい。
※引き取り場所は小谷村役場内の小谷村観光連盟カウンターになります。
※引き渡し時間は午前7時から午前8時までとなります。
※本格セットをご希望で着付けが必要な方はこちらをお選び下さい。
※着付けはお手伝い程度で完全に整えることまでは致しません。
※本格セット・簡易セット共に、貸衣裳の下に歩きやすいパンツやズボン・Tシャツ等をご着用下さい。
※草鞋はご用意しておりませんので、歩きやすい靴をご用意下さい。
※簡易セットは着付けの必要がありません。
※着付けが終わりましたら栂池高原祭り専用駐車場からの祭り専用マイクロバスで下里瀬(受付・スタート地点)へご移動願います。
<小谷村役場にて前日引き渡し>
※引き取り場所は小谷村役場内の小谷村観光連盟カウンターになります。
※前日の受け取りは午前9時から午後5時までとなります。
※本格セットの着付けはご自身でお願いします。
※簡易セットは着付けの必要がありません。
貸衣装は上限が25着と数に限りがありますのでご了承下さい。
貸し出しに対してのご案内メールを返送します。
※この返信をもって、正式なお申込みとさせていただきます。
※貸出数量に達した場合は、衣装の貸し出しをお断りすることがありますことをご承知置き下さい。
※キャンセルの場合はお早めにご連絡下さい。
※小谷村役場への移動方法はご返信するメールにてご案内致します。
小谷村役場にてご返却下さい。
※小谷村役場までは祭り専用のシャトルバスまたは自家用車でご移動願います。
※返却時間は当日17時までになります。